やかんです。

いや〜、やってやりましたよ。シチューリベンジ!

東大生やかんのブログ
やかん

失敗の様子はこちら

ほんとに、初めて誰かに振る舞いたいと思ったくらい美味しくできました。まじで感動です。

前回は、

  • 肉に味濃いめのベーコン使ったから、味がベーコンに支配された
  • 牛乳入れる量間違えて超水っぽくなった
  • ↑これどうにかしようとして煮込み過ぎてめっちゃ焦げた

はい。もう、めっちゃ失敗ですね。牛乳の量はね〜、ルーによって違うんですね。一般的なレシピを参考にして入れたんですが、ルー的にはかなり多かったみたいです。反省。

東大生やかんのブログ
やかん

2倍の牛乳入れてた

鍋の焦げは重曹で頑張って落としました。加水分解って偉大。

この失敗を活かして今回は丁寧に作りました。肉も鶏もも使いました。

ルー入れる前

いい感じですよね。ここまでは前回もいい感じでしたが。

ルー入れた後!

いい感じですね。ここまでは(以下略)。

牛乳入れた後!

はい!こちら!いい感じ!前回はここで引くくらいシャバシャバになりました。

勝利。

もう、完璧すぎ。

ほーんとに美味しかった。さっきも書いたけど、初めて「これ誰かに振る舞いたいわ」って思った。

ビール入れて3品(?)ですね。エビスビール飲むの久しぶりでしたが、こんなに美味しかったけ?ってくらい美味しかったです。あんま店で出してるとこないですよね?

東大生やかんのブログ
やかん

ビールはエビス推し

はー、美味しかった。煮込み料理は、食後の洗い物が少ないのもいいとこですね。煮込んでる間に洗えるから。

ということで、無事リベンジを果たしました。めっちゃ感動〜

今週もレシピのノルマ達成です。

最後までお読みいただきありがとうございます。ではまたー!