やかんです。
今日は割と朝早くから図書館に向かいましたが、PCの充電器を忘れていることに気づき戦慄しました。
また、今日は法学部のラウンジがめちゃ空いてました。予備試験が終わったんでしょうか。
呟く。
今、数学は線形代数・線型空間を中心に勉強している。夏休み入ってからずっと継続できてるしそれは良いと思うんだけど、やっぱり確率論、解析学を疎かにするのはもったいない気がする。
というわけで、全部やるのは無理なのでとりあえず確率論の勉強にもしっかり取り組もうと思います。
今日やったことについて
今日は昼の体育館が開放されている時間にバスケしてきました。楽しい!良い!
線型空間入門
- 今までは「数」と「ベクトル」の対応に気を取られていたけど、線型空間内においても行列と写像が対応してるんだな、少なくとも数ベクトル空間の場合は。
- 要素が実数の対称行列は絶対にエルミート行列だ。
- 直交の概念は部分空間にも拡張されるのか。部分空間と部分空間が直交するように定義する。
- 当然のように使っている線型写像ってそもそもなんだっけ?
- 要は、写像だ。特に、一定の性質(線形性)を満たすもの。で、これが行列という形で表現可能であるということ。
- 行列の形で表現されていても、それが写像であるという点を強く意識しておいた方が良いかもしれない。
- 線型空間の定義がこのタイミングで示されるのか。。
- 去年初めて線形代数を勉強していた時、線型空間の定義を読んで???となった記憶があるが、部分空間を基盤に学習を進めた上で見てみると、納得感というか、腑に落ちる感じがする。
現代数理統計学の基礎
久しぶりにやったけど、面白い。
- 線型空間を勉強する中で写像について割としっかり勉強したおかげか、かなりスラスラ理解できる。
- 現実的な事象自体は数学で扱えないから、確率変数によって事象を実数に写像して考えるんだ。
エンジニア業務
react-chartjs-2というライブラリを使ってグラフを描画した。最近はいろんなライブラリに触れられて良い。
それにしてもこのライブラリは便利すぎる。。グラフってこんなに簡単に描けたんだ。
明日について。
- 線型空間の章ちゃんと読もう。
- 確率おもろいから続けたい。
ということで今日の日記終了。最後までお読みいただきありがとうございます。